子どもとシンプルに暮らす。

2018年8月生まれの息子と2歳上の夫と3人暮らし。神戸市東灘区在住。2020年7月(息子1歳10ヶ月)に復職し、新米ワーママやってます。子どもとシンプルに楽しく暮らしたいと日々奮闘中。

初めてのベピーラップの買い方(個人的オススメ)

 

(本記事は約2000字数です。4分程度で読めます。)

 

「ベビーラップが欲しい!」または「ちょっと興味があるなぁ」と思ったとき、ぶち当たるのが、「どこで買えるの?」「デパートとか赤ちゃん用品店とかで取り扱いないの?」という疑問だと思います。

 

わたしも1枚目を購入するまでには、まぁまぁ苦労しました(身近にユーザーがいると全然違うと思うんですがね…)。

 

そこで、今回はベビーラップの購入方法をサクッとまとめていきたいと思います。

 

※ちなみにここでご案内するのは織りのラップです。ベビーラップには織りのラップ(woven wrap)とストレッチラップ(stretch wrap)の2種類ありますが、ストレッチラップは百貨店やネットでも色々販売されているので(有名どころで言うとBobaとか)、そちらに譲ります。

 

 

日本で正規販売されているブランド

 

私が知っている限り、日本で正規販売されているベビーラップは以下の4社のもののみです。

 

  • DIDYMOS(ディディモス)➖ドイツ創業のベビーラップの老舗。実店舗なし。
  • 北極しろくま堂➖日本のメーカー。静岡に実店舗あり。百貨店や助産院でも取り扱いあり。
  • おもいでおんぶ➖日本のメーカー。埼玉に実店舗あり。
  • Yaro(ヤロ/ヤロー)➖オランダのベビーラップメーカー。日本ではおもいでおんぶさんが代理店として販売中。おもいでおんぶの実店舗においてあるかは不明。

 

ベビーラップユーザーの間で有名なブランドは他にもたくさんありますが(よく聞くのはOscha(オーシャ)、LINUSCHKA(リヌーシュカ)等でしょうか)、皆さん個人輸入してらっしゃると思います。

 

正規販売以外の購入ルート

 

上記の正規販売以外のルートでは、以下のものが考えられます。


個人輸入
・フリマアプリ/オークション

 

Oscha、LINUSCHKA等の海外でも人気のラップメーカーが日本で正規販売されていないこともあってか、ベビーラップユーザーの間では個人輸入もそれほど珍しくないようには感じます。

 

また、メルカリやラクマ等のフリマアプリでも盛んに取引されています。

 

オススメの購入ルート

 

個人輸入やフリマアプリで入手する方法もありますが、正直、個人的には初心者の方が購入するのは日本の正規販売ルートでの購入が無難だと思います。

 

というのも、ベビーラップ初心者の方は、「どのラップが自分に合っているのか/どれを買うべきなのか」を知ることがそもそも難しいと思うのですが(サイズ、重量等)、個人輸入やフリマになると更にハードルが上がります。

 

個人輸入だと、外国語サイトで自分の欲しいスペック(サイズ、重量等)のラップを確実に選択できることが大事ですし、また、きちんと配送されるか等の心配が生じます。

 

また、フリマアプリでは出品者さん自身があまりラップに詳しくなくスペックを記載していなかったり、譲り受けたものの再出品でそもそもスペックが分からなくなっていたりします。また、子どもの命を預ける抱っこ紐なので、ある程度勘所が捕めるまでは、何かあった時の観点からも販売元からの購入が安心だと思います。

 

では、正規ルート4ブランドのうちどこがいいのか?難しいですね。笑

 

正直に個人的な意見を言うと、ディディモスかなぁ、と感じます。いや、北極しろくま堂もアリ?悩むところです。

 

おもいでおんぶとYaroをオススメしない理由としては(あくまで1本目としては!笑)、以下の通りです。

  • おもいでおんぶ:レビューによるとラップの幅が広いらしい。これからラップを初めて購入する人は幼児ではなく赤ちゃんがいることが多いと思われるので幅広ラップは必要なく、逆に引き締めが難しくなると思われる(ベビーラップは引き締めやすさが大事です!)。また、重量もなかなか重く、これも引き締めを難しくする要素になるのではと感じる。2本目以降なら選択肢としてアリだが1本目にするには扱いが難しいように思われる。
  • Yaro:そもそもおもいでおんぶで取り扱い数が非常に少なく、選択肢が少ない(2019年12月現在)。

 

ではディディモスと北極しろくま堂のどっちか?これは本当に難しい…。理由としては、同じディディモス製品でも商品によって使用感に大きな差があること、また、北極しろくま堂の製品は良さそうなんですが、私自身が使用したことがないのでなんとも言いにくいことの2つ。

 

無難に行くなら、ディディモスのスタンダードな商品(限定品ではないもの)を買うのが一番だと思います!

 

まとめ&あとがき

 

ベビーラップを購入するなら日本での正規販売ルートが安心。オススメはディディモスのスタンダードな商品。

 

ただ、「それだと欲しいデザインがないんだよね…」と思うことが、もしかしたらあるかもしれません(わたしもそうでした。結局のちにディディモスで購入しましたが)。

 

次の記事ではそこを含めて書いていきたいと思います!

 

※上述以外に日本で購入できるのwoven wrapをご存知の方がいればぜひお教えください!追記します!と言うか単純にわたしが知りたいです!